ホーム » 印鑑(はんこ)商品案内 » 個人印鑑の種類①
きらびやかでカワイイ印材ラメ・スター(個人用:銀行印/認印)
印面サイズは、12mm丸
印材の丈は60mmとなっております。
小宇宙をイメージして成型されたラメ入りの透明性の高い合成樹脂アクリル製で、きらびやかでカワイイ仕様の印材となっております。
小さなお子様の口座名義の印鑑や女性が使う銀行印若しくは認印の製作でおススメです。
画像の柄の他に多種ございますので、ご質問・ご用命は「はんこ広場池袋西口店」へ、お気軽にご来店下さい。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
フルール印鑑&印鑑ケースセット{個人/実印・銀行印・認印}
市町村区役所に印鑑登録で届出する"実印"の製作で供します薩摩柘の印材とその印鑑{印章}を収納する印鑑ケースに、季節感の和柄を上品な色味で表現したセット商品それが【フルール印鑑&印鑑ケースセット】です。
印材の材質は、上述したように鹿児島県産の柘の原木から加工された「薩摩柘」を使用して、印材の印面サイズは12mm丸を採用しております。
印鑑ケースは、枠は亜鉛合金{クロームメッキ}で、本体はABS樹脂を使用。
朱肉も付いて便利な仕様となっております。
《フルール印鑑》のボディデザイン及び印鑑ケースデザインは、薔薇(バラ)・紫陽花(アジサイ)・桜(サクラ)の三種類。
奥行きのある特殊な印刷技術で繊細かつ華麗なデザインカラーを創造しております。
こちらの印材で彫刻する文字数でおススメの文字数は、漢字では3文字/ひらがな・カタカナ・Englishでは5文字までがおススメとなります{※技術的には漢字4文字~6文字まで彫刻できますが、12mm印面サイズは印鑑作成の中ではスモールサイズの部類となりますので、字が細くなって欠け易くなったり字が小さくて判読が難しくなる等の彫刻になる可能性が大ですので、お望みの方は予めご了承ください}。
こちらの商品はセット売りとなり、バラバラの組み合わせでの製作販売はおこなっておりませんので、予めご了承ください。
こちらの商品は【かもがわ印鑑セット】と同様に、当店で在庫がある場合はご注文受付時間によっては"当日仕上げ"&"当日店頭渡し"の対応も可能ですが、在庫が無い場合は問屋からの材料仕入に日数を要する商品となりますので、お渡しまで日時がかかる場合
がございますので、予めご留意いただけましたら幸いです。
女性の方が使う印章におススメな【フルール印鑑&印鑑ケースセット】。ご自身で使う物にもおススメですが、同性の方へのプレゼントにも最適な印章ですので、そちらでもご検討いただけましたら幸いです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:☆☆☆☆
耐久度:☆☆
メンテナンス度:☆☆
人気度:☆☆☆☆
捺印度:☆☆☆☆
かもがわ印鑑セット{個人/実印・銀行印・認印}
印鑑作成材{※以下 印材}は、古来から櫛(くし)や将棋の駒、算盤の玉など加工品に用いられる「柘(※柘植 印章業界では 柘 表示)、しかも国内産の柘産地で有名な鹿児島県の柘(薩摩柘)を採用、印材胴体に江戸時代から伝わる染色技術"京染め(鴨川染め)"をコーティングしたものであります。
印鑑ケースは、本体のABS樹脂{※天然皮革張り}に"京染め(鴨川染め)"を装飾したものとなっております{※印鑑ケースの枠は剛性があるクロームメッキ(亜鉛合金)を採用しております}。
デザインは、"京染め"で人気の"花友禅柄"を採用し、落ち着いた和柄ながら美しく鮮やかな色彩の花柄文様となっております。
印材のサイズは、印面12mm丸×丈60mmとなっており、彫刻する文字数でおススメの彫刻文字数は、漢字3文字{ひらがな/カタカナ/Englishは5文字}まで。
{※技術的には漢字4文字~6文字まで彫刻は出来ますが、字が細くなって欠け易くなったり、字が小さくなって解読が難しくなる等の彫刻になる可能性が大ですので、予めご了承ください}。
【かもがわ印鑑セット】の印鑑使用としてのおススメは、市町村区役所に印鑑登録する実印や金融機関{銀行・信金・信組・郵貯など}に口座開設や名義変更等で届出する銀行印の製作、ご家庭で荷物の受取や回覧板への捺印、申請や提出紙類への捺印で使う認印の製作などでございます。
{※印面サイズが12mm丸ですので、職場で使う認印としては大きすぎる場合がございますので、職場で使う認印製作で検討される方は、製作ご注文の前に思案いただけますようお願い申し上げます}
【かもがわ印鑑セット】のデザインは、画像にありますように3種類をラインナップ。
それぞれセット売りとなりますので、予めご了承ください。
こちら当店で在庫がある場合には、ご注文受付の時間によっては"即日仕上げ当日店頭渡し"可能な商品でありますが、在庫が無くなった場合には問屋からの仕入れに要日数となる商品でございますので、お渡しまで日数を要する可能性もございます。予めご了承くださいませ。
【かもがわ印鑑セット】で、結婚後に必要となる認印・銀行印の製作やマイホーム購入・自動車の購入等で必要となる実印の製作を所望する方は、東京都豊島区西池袋5丁目4-1 はんこ広場池袋西口店 に足をお運びいただけますよう宜しくお願いいたします。
PROJECTOR STAMP AT(個人/実印・銀行印・認印)
このPROJECTOR STAMP{プロジェクター印}自体は、2017年に当店「はんこ広場池袋西口店」で取り扱っておりますが、今回新たに新色ボディを追加して当店取扱を開始いたしました。
その名も PROJECTOR STAMP AT {プロジェクター スタンプ エーティー}でございます。
このPROJECTOR STAMP{プロジェクター印}は、2016年《日本文具大賞》にて機能部門の優秀賞に輝いた商品でございます。
印面は光を投影する関係でアクリル樹脂を使用していますが、ボディは真鍮クロム鍍金を使用。
そして今回のPROJECTOR STAMP AT は、ボディカラー "シルバー" "ゴールド" "ピンク" "レッド" "ブルー" を追加いたしました。
PROJECTOR STAMP AT は、皮膚抵抗スイッチ仕様にして、持つだけでライトが点灯し印影を投影し、光は高輝白色LEDを使用しています。
スタイリッシュに個人認印or銀行印で!重量&重厚感をもって個人実印として!!用いるかは貴方次第(^_-)-☆
サイズは12mm丸×61mmを用意しております。
印刻(彫刻)及び全体作成には要時間となりますので、銀行印として届出予定ある方や実印として印鑑登録予定されている方は、【はんこ広場池袋西口店】スタッフ等に事前確認いただけましたら幸いです。
すみっコぐらし印鑑&印鑑ケースセット(個人用:銀行印/認印)
大人から子どもまで人気の「すみっコぐらし」が、シンプルにデザインされた印鑑&印鑑ケースセットの色は、画像にありますように、ホワイト/ピンク/ブルーの3色がラインナップ。
それぞれに、しろくま・ぺんぎん?・とんかつ・ねこ・とかげ のすみっコキャラクターが描かれております。
印鑑{印材}のサイズは、丈60mm×印面12mm。
材質は合成特殊樹脂を使用。
このサイズは女性の方で、金融機関に口座開設等で届出登録する銀行印または仕事や家庭で書類確認や荷物の受領等で用いる認印にオススメでございます。
印鑑ケースは、強度に優れたダイキャスフレームを使用し、本体はABS樹脂にて耐衝撃性を向上させております。
この「すみっコぐらし」印鑑&印鑑ケースセットは、印鑑のみの販売・印鑑ケースのみでの購入は出来ませんので、予めご留意ください。
コチラの商品の印鑑作成を含めた販売価格は、4,500円+消費税となります。
こちらは受注作成方式となりますので、要日数となります。
認印として使う/銀行印として使う方、でこちらの商品をお求めの方は、使用日より数日余裕をもって「はんこ広場池袋西口店」にご注文いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩☆
捺印度:✩✩✩☆
智頭杉(個人/実印・銀行印・認印)
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
【限定品】こ花はんこ(個人用/銀行印・認印)
東京都豊島区西池袋5丁目4-1にあります[はんこ広場池袋西口店]にて取り扱い&印鑑作成{印章作製}を手掛けております。
こちらは[ほおずき][紫あじさい][水色あじさい]の花をイメージした優しい色合いで、小花が散りばめられているようなデザインでの印材が【こ花はんこ】でございます。
"限定品"としての上記3種類だけの提供となりますので、予めご了承くださいませ。
※在庫無くなり次第終了となります。
印材の真ん中にある"キュービックジルコニア"は、屈折率がダイヤモンドに近く、ジュエリーアクセサリーとしてイヤリングやピアスにも使われる"人工石"です。
その人口石のキュービックジルコニアを印章の文字{印刻}上下を印す"アタリ"として【こ花はんこ】印材に埋め込んでおります。
印面サイズは12mmのみ。
職場や家庭での荷物の受領や書類確認の印鑑{印章}として"登録"や"届出"の必要がない[認印]としてのご使用や金融機関{銀行/信用金庫/信用組合など}で口座{普通預金・定期積立・定期預金など}開設の"届出"や名義変更で新たに"届出"する[銀行印]として、お使いいただければと存じます。
"あじさい""ほおずき"をイメージした[銀行印]or[認印]としてオフィスワーカーや主婦/主夫{Homemaker}の"大人用"での使用や"お子様用"としてお子様名義の口座届出印[銀行印]としての使用もオススメでございます。
また、婚約者へのプレゼントや職場で部署異動するお世話になった上司や先輩・同僚へのプレゼントとしてもオススメの【こ花はんこ】印章{印鑑}でございます。
印鑑作成ご提供価格は、税込3,240円。
印刻{彫刻}書体は、6種類{印相体/隷書体/篆書体/古印体/楷書体/行書体}からお選びいただけますが、オリジナルで印刻{彫刻}したい{※例:明朝体や丸ゴシック体などの他、イラスト入り等}など御希望ございましたら対応しております
{※別途料金発生&通常納期が異なります}。
印鑑作成{※認印作成or銀行印作成}の機会生じた方いらっしゃいましたら、ご検討&ご注文いただけましたら幸いです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩
カナダ産のカーリー杢のMaple{メイプル}印材【カーリーメイプル】
その《カナダ》国で製材されたカーリーメイプル{英:Curly maple}を印材にしましたのが、当店で取扱います【カーリーメイプル】でございます。
カエデ科広葉樹で美しい木目が波状に見えるカーリー杢(縮み模様)が入っています。
楽器、高級家具、車内装装飾に使用されるほど高貴な気品の木で、強い絆と存在感をあらわすとても綺麗なカーリーメイプルの印章材でございます。
印材はカナダ産。木質系の印材の中でも硬質の部類に入りますので、各自治体への印鑑登録としての"実印"や普通預金・定期預金・定期積立など"銀行取引印"、職場や家庭で確認の意志を印す"認印"など末永く使用したい方にもオススメの印材です。
印面サイズは、10.5mm/12mm/13.5mm/15mm/16.5mm/18mmの6種類をご用意しております。
作製・納期その他詳細につきましては、東京都豊島区西池袋5丁目4-1にあります「はんこ広場池袋西口店」へお尋ねいただければと存じます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩
転ばないから合格も間違いなし!?!?!縁起も担いだ【八方風水印鑑】
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩
ビックサイズの21mm丸印(個人/実印・銀行印)
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩

金蒔絵風の印鑑セット【古今】(個人/実印・銀行印・認印)
それが金蒔絵風の印鑑セット【古今】でございます。
印材は塗装加工された"本柘"を使用。ケースはABS樹脂を素材としております。印材面サイズは12mmです。
金蒔絵風の質感と小粋な文様デザインの種類は6種類(上段左から[さざなみ][はなまつり][さかえ]下段左から[ささめゆき][めでたや][みずかがみ])をご用意しております。
詳細お問い合わせorご注文作成につきましては東京都豊島区西池袋5-4-1「はんこ広場池袋西口店」スタッフ等にお申し出いただければ幸いです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:☆☆☆☆

ギフトにも最適な【ステーショナリー印鑑】(個人/銀行印・認印)

キュートな女性にオススメしたい【和細工印】!
カワイイと思わせるデザインが施されておりますので、女性にオススメの印鑑(印章)と存じます
(男性でお買い求めの場合は女性へのプレゼントでオススメです)。
広場池袋西口店」スタッフ等まで、お尋ね&ご注文いただければ幸い
です。

印影を投影して捺印位置を確認できる【プロジェクター印】
とさせていただきました。

宝石合成技術を用いて開発された京都オパール(個人/銀行印・認印)
【京都オパール】は天然オパールと同一の石英粒子を基に、天然オパールと同等の遊色効果(プレイオブ カラー)と言われる光学的特長を再現したものです。
なかでも独自の樹脂配合技術・結晶技術を用いた製法により天然オパールには無い強度と精密な印影彫刻が可能なため、個人用(ご家庭/仕事)の【認印】や【銀行印】で、ご満足いただける印章となっております。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩

棗(ナツメ)(個人/実印・銀行印・認印)
印鑑(はんこ)の材料としては 近年になり注目されている木材です。
当店「はんこ広場池袋西口店」が扱います【棗】印鑑の個人実印・銀行印・認印の特徴はキャップ付きの印鑑(はんこ)であることと 【棗】材料に磁石を埋め込む事により 「抜けない」「緩い」と言ったサヤのトラブルの解決&キャップと本体を近づけると手を使わずにサヤと本体がピタッと着収。簡単に脱着できる印鑑(はんこ)となっております。
Google Blog[おやじは印鑑と合鍵屋]に その様子を動画でUPしてますので 宜しかったらアクセスしてご確認下さい
【Google Blog】おやじは印鑑と合鍵屋
【棗】個人認印では 画像にもありますように便利なストラップ付きもありますので バックなどに付けて持ち運び便利な【棗】個人認印もご用意しております。
【棗】個人実印・銀行印・認印作成で ご不明な点やご用命がございましたら お気軽にスタッフにお尋ね・ご注文下さいませ。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩

こだわりの伝統工芸による柘植【いちふ】(個人印・実印/銀行印/認印)
印鑑(ハンコ)の柄には、昔日から縁起の良いものとして使われる「とんぼ」をはじめ「扇」「小紋」「さくら」「うめ」の種類で、それぞれ彩られております。
印材に、新しい息吹を与えての発売ですが、同時に伝統工芸による日本の「美」を伝える物として、諸外国訪問の際でのプレゼントや来日されている外国籍の方へのお土産など・・・勿論、ご自身での「実印」登録や銀行への届出印「銀行印」、仕事等で使用する「認印」 でのご利用もお勧めです。
印鑑ケースも「和柄」がま口ケースとなっており、朱肉も付いているケースとなっております。
印面サイズは12mmです。印材として天然材料の【柘植】で、出来ていますので、お住まいの市町村区役所へ届出する「実印」としても安心して使用できます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
(柘)アカネ(個人/実印・銀行印・認印)
(柘)アカネは 印鑑(はんこ)の材料に使われるのはもちろんの事 将棋の駒やチェスの駒 櫛や数珠にも使われており 黄褐色で木質の中では加工しやすい材質です。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩
山中塗アカネ(個人/銀行印・認印)
《山中塗り》は織田信長や豊臣秀吉が活躍していた時代から生産されていた 現在の石川県【山中】での「漆塗り」です。
印面サイズは12mmしかありませんが 外国の方への(日本伝統の)プレゼントとしてや 女性の方に人気の印鑑です。
この《山中塗り》で 外国の方へのプレゼントを思案するのであれば 相手の名前篆刻作成も 漢字で作成すると2重に喜んでくれるかもしれません(^o^)/
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
楕円型アカネ(柘)印材12mmサイズ{個人用:実印/銀行印/認印}
当店でも主に用意している印材は丸型と呼ばれる印面の物ですが{※角印は除く}、珍し印面では"楕円型(長円型とも呼ばれる)"の印材も若干ながらご用意しております。
画像にありますのは、柘(※アカネ)印材で12mmサイズの楕円型であります。
当店ではこの楕円型柘(※アカネ)印材で個人氏名の彫刻をおこなって、認印や銀行印の製作や印鑑登録する実印の製作もおこなって、ご所望のお客様にご提供しております。
但し、この楕円型印材の特徴として円錐曲線の一つで頂部と底部が先細りした特殊な形状印面ですので、漢字4文字の2列2行の彫刻や漢字6文字の2列3行などの彫刻は、形状の影響で丸型の印材での彫刻と比較して文字が小さく、また細かい部分が彫刻できずに潰れてしまったり、字の形が切れてしまうなどの問題が発生しますので、おススメの彫刻は漢字2~3文字の一列がおススメです。
材は先述しているように昔からよく印材として使われています柘(※アカネ)材を使用。
耐摩耗性は金属系印材や宝石系印材・角牙系印材ほどではありませんが、廉価品として昔から現在までよく使われている材料であります。
彫刻指定書体は、"印相体"/"篆書体"/"隷書体"/"古印体"/"楷書体"/"行書体"の6つの書体の中からお選びいただけます。
こちらの印材で印鑑作成{※印章作成}をご希望の場合で、製作からお渡しまでの所要時間は、当店に在庫があれば店休日・日曜日・祝日を除いて平日午後4時30分までに入店ご注文頂ける場合は、1時間~2時間ほど。在庫が切れて問屋からの入荷待ちの場合
は、1週間~10日程でのお渡しとなりますので、予めご了承ください。
柘(※アカネ)印材12mmサイズ楕円型での実印/銀行印/認印の作成をご所望の方は、東京都豊島区西池袋5丁目4-1にあります「はんこ広場池袋西口店」に、足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩
アカネ 【Bijoux】(個人/銀行印・認印)
名称は【Bijoux】貴石のようなキラメキを加え 胴体にもカラーリングをアカネ印材に施した まったく清新な印鑑(はんこ)が 【Bijoux】です。
当店「はんこ広場池袋西口店」で ご用意してますのが、銀行口座開設に必要な「銀行印」及び 仕事やご家庭で多用される「認印」として使うに問題ない印面12mmサイズをご用意いたしました。
{※もちろん印材がすぐに欠けない木質系ですので、市町村区役所に印鑑登録する実印としても使えます}
また自分自身で購入の他 ご出産・ご結婚・お祝い事等のメモリアルの贈呈に【Bijoux】印鑑(はんこ) は喜ばれるかと存じます。
画像の柄の他に多種ございますので ご質問・ご用命は「はんこ広場池袋西口店」へお気軽に ご来店下さい。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
彩樺「サイカ」(個人/実印・銀行印・認印)
真樺(マカバ)は主に家具材 内装材 ドアの建具などの他に 楽器の材料にも使われたりしています。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩
楓「メイプル」(個人/実印・銀行印・認印)
どちらも計画的管理および合法的伐採による端材を利用して 人体に影響のない樹脂を使用し特殊技術により 耐久性を高めた 優しい飴色のエコ印材です。ハードメイプルは 建築材や家具そしてボーリングのレーンにも使われてます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩
アグニ(個人/実印・銀行印・認印)
【アグニ】とはインド神話に出てくる【火神】。
その姿は赤い体に炎の衣を纏う姿で 優しい木目に鮮やかなる赤色彩なる印材に重ね合わせて【アグニ】の名称としたとか・・・・・。
この【アグニ】北海道産の「真樺」を薄くスライス単板にし フェノール樹脂で真空合浸させ 積み重ねて高熱圧処理の加工技術により成形したものです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩
屋久杉印鑑{個人用:実印/銀行印/認印}
日本の南西諸島に属します「屋久島」。
その屋久島の標高5000メートル以上の山地に自生する杉「屋久杉」を用いて印材加工されたのが画像にあります「屋久杉印鑑」であります。
「屋久杉」を用いていると言っても現在屋久島の天然杉の伐採は終了{※禁止}しておりますので、印材加工に用いられていますのは、土産物などの加工に使われてい”土埋木”(どまいぼく)と言われる「屋久杉」を印材加工に用いております。
”土埋木”(どまいぼく)とは、伐採の跡の切株{※台風などの自然災害によって倒れてしまった倒木も含む}のことで、「はんこ広場池袋西口店」がご提供します「屋久杉印鑑」は、この”土埋木”(どまいぼく)を印材加工してご提供しております。
屋久杉は年輪層は堅く、全体としては柔らかい性質の材でありますが、特殊製法で堅さを均一にさせて印章製作して捺印しても欠けずに使えるように「屋久杉印鑑」は製品化されておりますので、見た目は天然素材そのままに印鑑に適した素材として個人用の実印/銀行印/認印の製作材料としてご提供しております。
「屋久杉印鑑」の個人氏名彫刻のご提供印面サイズは、それぞれ10.5mm/12mm/13.5mm/15mm/16.5mm/18mmをご用意しております。
「屋久杉印鑑」は、店舗に在庫があってラストオーダーまでに入店ご注文があれば”当日仕上げ当日店頭渡し”によるサービス提供も可能でございますが、屋久杉の土埋木も大分少なくなっていることから店舗に在庫が無い場合は、印材取り寄せてからの印鑑作成とさせていただきます。そのため要日数となることもございますので、「屋久杉印鑑」で実印/銀行印/認印の製作をご所望の方は、使用予定日や印鑑登録予定日・口座開設予定日等を十分考慮いただきまして、1週間~10日程前にご注文をいただけましたら幸いです。
屋久杉の天然の風合いや1000年の年輪と木目・過酷な自然環境に耐えた色調を備えた「屋久杉印鑑」での製作をご所望の方は、東京都豊島区西池袋5丁目4-1にあります「はんこ広場池袋西口店」に、足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
お子様の大学・短大・専門学校への進学祝いや就職祝い等で「屋久杉印鑑」のプレゼントにもおススメです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩☆
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩☆
捺印度:✩✩✩
福島杉(個人/実印・銀行印)
【杉】は日本全国に根付いている大樹ですが 当店がお薦めする点は 「復興支援」もさることながら この【福島杉】は 他の【杉】と違い 香りが素晴らしいこと。その香りが 他の【杉】と違い 持続力がある点です。2011年から取り扱ってますが 今日まで香りを
醸し出しています。
この【福島杉】印鑑は 杉の切り出し木地を圧密加工して印鑑の使用に耐えうるよう硬度化しております。また圧縮に薬品等使用していないので 「人に優しい印材」となっております。
是非、【実印】・【銀行印】として用いていただければ幸いです。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
あんちゃ木(個人/実印・銀行印・認印)
【あんちゃ木】は 唯一といっても良いほど 国産天然自然印材であります。
別名が示すとおり 斧が折れるくらい堅い植物材として知られており 色合いは 白に近似の黄褐色。繊維も緻密で繊細ゆえ 現在では印鑑(はんこ)の材料の他 靴ベラ・スプーン・箸・ しゃもじ・櫛 他 木工品加工で使われております。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩
白檀(個人/実印・銀行印・認印)
この【白檀】を主とした工芸品としては 印材の他 仏像や扇の材 数珠などや美術品工芸
に利用されています。
この【白檀】インド・ジャワ島・オーストラリアが 主な産出国であり 色合いは淡黄色。ある程度硬度もあり 印鑑(はんこ)の実印・銀行印・認印と昔から愛されている印材です。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩

フルール(個人/銀行印・認印)
印面サイズが12mmなので ご活用の印鑑(はんこ)としては 認印や銀行印がお薦めです。
印材に やわらかいイメージのカラーリングを施した上に スワロフスキークリスタル3個をポイントにした印鑑(はんこ)です。ボディーカラーも「青」/「緑」/「オレンジ」/「ピンク」そして追加された「白」の5色を、当店「はんこ広場池袋西口店」は揃えています。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩

柘植{アカネ}和柄印材【 都《MIYAKO》】(認印/銀行印/実印)
着物や手ぬぐい、器や半纏など日本に古くから伝わる伝統模様を柘植{アカネ}印材にデザインされた【 都《MIYAKO》】。
[市松模様]は、その柄が途切れることなく続いていくことから"子孫繁栄"や"拡大長久"など"縁起が良い"模様として知られ、[桜吹雪]は、桜の花びらがあたかも雪がふぶいているかのごとく風に乱れ舞い散る様子を描いたもので、4柄それぞれ日本伝統模様を用いて描かれているオシャレで温もりのある印材となっております。
柘植{アカネ}印材の外寸寸法{印材寸法}は、印面が12mm丸で丈は60mm。
すぐには変形や欠損しない印材ですので、個人用の職場や家庭で荷物の受取や書類に確認の意思を印す 認印 や普通預金・定期預金・定期積立など口座開設で届出する 銀行印 、住民票がある市町村区役所へ印鑑登録する 実印 などおススメできるものでございます。
この【 都《MIYAKO》】で、認印/銀行印/実印を作りたいとお考えになった方いらっしゃいましたら、東京都豊島区西池袋5丁目4-1 ネオルメリア 1Fにあります「はんこ広場池袋西口店」に、足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
SNOOPY【スヌーピー】の認印・銀行印と印鑑ケースセット
愛らしい姿のビーグル犬【スヌーピー】と[チャーリー・ブラウン]少年はじめとした個性豊かな仲間達と繰り広げるエピソードは、日本だけではなく世界中でも人気で数々のグッズ等も世の中に出ております。
そんな人気の【スヌーピー】が印鑑{印章}でデザインされて発売されましたのが【特殊合成樹脂印章 SNOOPY ケースセッット】
でございます。
印面サイズは12mm丸で、認印{届出や登録の必要がない職場や家庭で荷物の受取や書類確認等で捺印する印章の事}や銀行印{普通預金口座や定期預金・定期積立預金など口座開設等で届出する印章の事}にも使えるシンプル【SNOOPY】デザインの印鑑{印章}と印鑑ケースセットでございます。
印鑑ケースは、ダイキャスト枠を使用した強度・精度に優れた代物でございまして、内部には"朱肉"も付いております。
印鑑{印章}+印鑑ケースの【特殊合成樹脂印章 SNOOPY】は種類が画像にありますように3種類ございます。
こちらは印刻{彫刻}作成まで含めて金額は¥4,860-{税込}でのご提供となります。
新しい職場で印鑑{印章}を必要とする方や婚姻による氏名{苗字}変更で金融機関{都市銀行や地方銀行・信用金庫・信用組合その他協同組合等}にある旧姓の口座を名義変更で印鑑{印章}を必要とする方など印鑑作成の機会が生じる方いらっしゃいましたら愛らしい姿のビーグル犬【スヌーピー】が描かれた【特殊合成樹脂印章 SNOOPY ケースセッット】での作成ご注文をと考えましたら、当店「はんこ広場池袋西口店」へご依頼いただけましたら幸いです。
皆様のご来店お待ちしております。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩
カラフルで透明感のあるHappy Crystal
色付けされたデザインにおいては1個たりとも同じ模様がないため、貴方のためのオリジナル印鑑(はんこ)としても当店お薦めです。
画像にもありますように、紫・赤・緑・青・鼈甲と5種類ご用意!
ご自身用で銀行印・認印として印面作成注文もアリですが、お子様用銀行口座の届出印としても人気でございます。
印面サイズは12mm。印鑑ケースとセットで販売しております。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩
耐久度:✩✩✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩✩✩

手に易しくフィットしやすさで開発された可愛い&お洒落印鑑【Rakuriru】(個人/銀行印・認印)
製品特徴といえば、通常印材高さは60mmが殆どですが、先に書いたように[Rakuriru(ラクリル)]は、丈が45mmとコンパクトサイズ!
この印材を開発した製品開発会社では、「新しいハンコの考え方」を提案しようと、印鑑(はんこ)を押印する時に綺麗に印影が出せるように、女性の手に優しく持ちやすくし見た目のお洒落&カワイイ!を目指して開発したそうです。
画像には、5種類の[Rakuriru]を紹介してますが、この5種類含め24種類ラインナップされております。
また[Rakuriru]は、印鑑ケースがセットになっておりますが、この印鑑ケースは印鑑(はんこ)落下を防止するため、印鑑を天面から取り出すようになっており、コスメのコンパクトケースを開けるように、従来の印鑑ケースよりも女性に易しく、簡単に印鑑(はんこ)が落ちないように工夫が施されているABS樹脂の印鑑ケースです。
印鑑(はんこ)+印鑑ケースのセット販売となりますので、個人名義の口座開設に届出る銀行印や、仕事や家庭で用いる認印で、実用とお洒落&可愛いぃを実感して頂ければ幸いです。
詳細・ご用命(印鑑作成)につきましては、豊島区池袋エリアを中心に製作・作成を提供します【はんこ広場池袋西口店】にお気軽に御来店下さいませ。

ジバニャンとコマさんと言えば・・・【妖怪ウォッチ】の印鑑
種類は《ジバニャン》と《コマさん》の2大人気キャラクター2種類。
お子様は勿論、大人も使うのに楽しめる印鑑セットです。
印鑑(判子)は、12mm×60mmサイズで材質はABS樹脂。
印鑑ケースは、29mm×87mm×厚さ19mmサイズで、本体はABS樹脂で枠がクロームメッキ仕様となっております。
また、銀行印&認印として使える【妖怪ウォッチ】印鑑セットには画像にありますように、お買い上げのお客様に特製【妖怪ウォッチ】の収納箱も一緒にお渡しとなります。
詳細・ご注文につきましては、楽しい&嬉しい印章を提供します豊島区池袋の《はんこ広場池袋西口店》へ!宜しくお願い申し上げます。

季節感を演出した印鑑【和偲《わさい》】(個人印/銀行印・認印)
このデザイン印刷は、特殊印刷技術により奥行且つ繊細にデザインを施しており、華麗な風合いを表現させることに成功しました。
こちらの印鑑(はんこ)は、印鑑ケースと一緒での販売ではありますが、印鑑ケースも、精密に、しかも強度に優れたダイキャスト枠を使用していますので、安心且つお洒落も演出しているケースとなっております。
印面サイズが12mmとなっておりますので、当店では御家庭や仕事で用いる個人印【認印】として御薦めいたしますが、【銀行印】として口座開設に用いて頂くことも可能です。
詳細や御用命につきましては、豊島区池袋を始め文京区・板橋区・練馬区・中野区・北区など個人印/法人印を様々に製作作成を御提供しております「はんこ広場池袋西口店」へ御気軽に御来店下さいませ。
【リラックマ】印鑑(個人印鑑の銀行印・認印)
その【リラックマ】をプリントした印鑑(判子)です。
印面サイズは12mm。ご家庭内で荷物受取や仕事上での認印 金融機関の口座開設で届出する銀行印としてお薦め出来ます。
印鑑(はんこ)の材質は 【メタクリル】です。
(※アクリル樹脂)
(※注):地域金融機関によっては材質の為 届出に不向きな場合がありますので ご心配の方は事前に ご予定の金融機関に ご確認下さい。
こちらの【リラックマ】印鑑(はんこ)は 「はんこ広場池袋西口店」にて ご注文頂けますと印鑑ケースとセットでお渡ししております。
(篆刻+印材+印鑑ケース)
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩✩
耐久度:✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩✩✩
捺印度:✩✩

おしゃれ・はんこ(個人/認印)
和紙をアクリル内側に特殊技術で入れ込んでますので、絵柄が消えることはありません。
絵柄も【和風】・【ラメ模様】・【ネイルアート】など種類も豊富です。オフィスで使用したり 営業でのお客様の前で取り出し捺印すると 話が弾んでより顧客との絆が深まることも可能な【認印】です。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩✩
耐久度:✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩✩
捺印度:✩✩

Looky(個人/認印)
ボディカラーも豊富で全9色あります。
印面サイズは12mmなので 【認印】としての用途がよろしいかと思います。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩✩✩
耐久度:✩
メンテナンス度:✩✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩

宮城県鳴子こけし印鑑【はんこ】(個人/実印・銀行印)
本物の「こけし」と同じ様に、名工が 配慮および丁寧に手作業で愛おしい表情の絵図を一本毎に描いていますために、1個毎の【こけし印鑑(はんこ)】は、些少ではありますが表情に違いがあります。
印面サイズは 当店「はんこ広場池袋西口店」では13.5mmをご用意しております。
このサイズでは 銀行口座開設に必要な【銀行印】印鑑登録として 市町村区役所に届け出る【実印】として お薦めしております。
また【こけし印鑑(はんこ)】の材質も「槐」(※えんじゅ)と「みずき」の2種類をご用意しております。
{※「みずき」のこけし印鑑は、完売いたしました。皆様のご助力感謝申し上げます}
「みずき」は木皮が色白でとても美しい材質です。
「槐」は昔から「護符の樹木」として厄除け・縁起物彫刻に重宝されて活用されている材質です。
『はんこ広場池袋西口店』独自のミシュラン度
リーズナブル度:✩✩✩
耐久度:✩✩
メンテナンス度:✩✩
人気度:✩✩✩
捺印度:✩✩✩

契約書・公文書等の記載訂正に使用する訂正印(アカネ)
このページで商品作成紹介致しますのは、代表的な印鑑材料(アカネ)の訂正印です。
公文書(例:官公庁への申請書類)や私文書契約書などの書類に誤字・脱字の際、用いるのであれば、やはり木質系以上の印材で【訂正印】を作成注文していただくのがお勧めです。
(※シャチハタなどの浸透印では印影変形で不許可の場合もあります)
アカネは上記印鑑(実印/銀行印/認印)の処に記載されていますように、将棋の駒やチェスの駒、数珠や櫛の材料としても使われる植物系(木質)の印材料ですので、インクなどで印影が変形する可能性がある浸透印とは違い、直ぐには変形しない安心して使用できる印材です。
※①
「アカネ」は日本原産であれば「柘」の表記です。タイ国など周辺原産であれば、原産地表記による「アカネ」で表記しております。
※②
「アカネ」印材も長年使用していますと、縁や文字の欠損など発生する場合がございます。
アカネ【訂正印】作成は多少時間がかかりますので、必要時期等を考慮して作成依頼頂けると幸いです。詳細等ご不明な点・ご用命は、豊島区池袋駅西口で印章をメインに作成販売をおこなっております
「はんこ広場池袋西口店」へ、ご来店下さいませ。

薄紅色と黒入りの不規則 な縞模様が魅力の《黒檀》印材(個人/実印・銀行印・認印)
こちらは、日本でも楽器や箸・家具・仏壇などの工芸品で用いられますカキノキ科カキノキ属の常緑高木《黒檀》を利用して印材にしたものです。
中心となる心材は堅く耐久性があるのが特徴で、薄紅色と黒入りの不規則な縞模様が魅力。磨き上げると光沢が出る美しい印材であります。
印材サイズは、職場やご家庭で書類に確認した事を印す「認印」で使われる10.5mm丸・12mm丸と、金融機関に口座開設や名義変更、市町村区役所に印鑑登録する「実印」や「銀行印」で使用する13.5mm丸・15mm丸・16.5mm丸・18mm丸サイズの6種類をご用意しております。
《黒檀》印材での印鑑作成{※印章製作}は、納品期日も早い"機械彫り"での彫刻と、線が太く曲線的でメリハリがあり、独自の字入れ版下で印影も美しく一刀一刀丁寧に彫刻する"手彫り/手仕上げ"の2印刻がご選択出来ます{※料金が異なりますので、予めご了承ください}
日本だけではなく世界でも古代~現代まで様々な工芸品に使われ愛されてきた《黒檀》の印材。
コチラで個人用の実印・銀行印・認印の製作注文をお考えになられた方は、「はんこ広場池袋西口店」に足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます。
営業時間
- 土曜日については臨時に開店することも有りますので、google検索およびはんこ広場池袋西口店オリジナルウェブサイトにて、ご確認ください。
- ゴールデンウィークやシルバーウィーク、年末年始やお盆など長期休業期間もあります。その際は、ウェブサイト等にてお知らせいたしますので、ご確認いただけますようよろしくお願いいたします。